毎月1日は何の日?お得なキャンペーンやセール、飲食店などまとめ(2025年11月1日は?)

丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどんが半額3キャンペーン情報

今回は毎月1日のお得なセールやキャンペーン情報をまとめます。

月に1回しかありませんが、半額になる情報もあるのでしっかりとチェックしてくださいね!

飲食店、ドラッグストア、コンビニなど様々な業種についてまとめているので少しずつ下がって確認ください。

毎月31日最新毎月2日


スポンサーリンク
  1. 毎月1日は何の日?飲食店のお得なキャンペーン、セール(丸亀製麺の半額など)
    1. 丸亀製麺、毎月1日は釜揚げうどんが半額
    2. 毎月1日は横浜家系ラーメン大和家の日、ラーメンが550円に!
    3. 毎月1日は「すき家」のすきパスがスタート!
    4. 毎月1日はラーメン東大のクーポン配信?(LINE)
    5. サーティーワンのフレバーチェック!
    6. 毎月1日は銀座コージーコーナーのチーズスフレの日
    7. 毎月1日は「フレッシュネスバーガー」のチャージ10%オンキャンペーン
    8. 「一鳥の日」ラーメン500円(閉店で終了?)
    9. 10月1日は天一の日(10月1日のみ)
    10. 10月1日はコーヒーの日(10月1日のみ)
    11. 6月1日はちゃんめんの日(6月1日のみ)
    12. その他、新商品やキャンペーンなど
  2. 毎月1日は何の日?ドラッグストアのお得なキャンペーン、セール
    1. ツルハドラッグのお客様感謝デーポイントカード提示で5%OFF
    2. マツモトキヨシの化粧品感謝デーポイント10倍
    3. ドラッグストアの曜日キャンペーン
  3. 毎月1日は何の日?コンビニのお得なセールやキャンペーン
    1. ファミリーマートの「ファミペイの日」は終了?
    2. 11月1日は犬の日(11月1日のみ)
    3. コンビニのその他キャンペーン
  4. 毎月1日は何の日?ネットショップのお得なキャンペーン、セール
  5. その他、毎月1日は何の日?
  6. その他の日別、曜日別キャンペーン一覧
    1. 曜日別キャンペーン
    2. 日別キャンペーン
    3. 最新キャンペーン、新商品など
  7. まとめ

毎月1日は何の日?飲食店のお得なキャンペーン、セール(丸亀製麺の半額など)

まずは毎月1日がお得な飲食店の情報から。やはり有名なのは丸亀製麺ですね!

丸亀製麺、毎月1日は釜揚げうどんが半額

丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどんが半額

毎月1日と言えば丸亀製麺の釜揚げうどん半額です!他のメニューは半額にならないので注意してね(クーポンなども利用できません)。あと上の写真からちょっと値上がりしているので注意。以下の価格を参照ください。

丸亀うどんの釜揚げうどんサイズ毎月1日の価格
180円(通常370円)
270円(通常550円)
360円(通常730円)

ねぎも天かすも無料でもらえるのが嬉しいですね!

丸亀製麺毎月1日は釜揚げうどんが半額2

その他、丸亀製麺ではアプリをインストールしておくとクーポンなどを入手できます。日頃からお得に利用したい人はアプリをインストールしておきましょう。

(参考:毎月1日は丸亀製麺、釜揚げうどん半額の日

毎月1日は横浜家系ラーメン大和家の日、ラーメンが550円に!

毎月1日は横浜家系ラーメン大和家の日でラーメンが550円になります!通常よりも300円もお得。

横浜家系ラーメン大和家の日毎月1日
ラーメン550円(通常約850円~)

キャンペーンの対象になるのは毎月1日の営業開始日から営業終了まで。31日深夜は対象にならないので注意してくださいね。

1000円以上になるラーメン屋が出る一方で、その半額で食べれる横浜家系ラーメン大和家は素敵!

https://twitter.com/iekei_yamatoya/status/1928968140614189502

他にも横浜家系ラーメン大和家では毎月17日、18日にツイッターなどでトッピング無料クーポンを配信することが多いです。とりあえずフォローしておくといいかな?他にもキャンペーンいろいろあります。

横浜家系ラーメン大和家(ツイッターアカウント)

毎月1日は「すき家」のすきパスがスタート!

すき家のスキパス2021年9月

すき家のすきパスは便利です。200円という固定費はかかるものの。その月は牛丼、カレーなどが何度でも70円引きになります(月によって対象商品変わります。牛丼、カレー以外は毎月異なるので注意)。

例えば牛丼並は通常価格480円ですがすきパスを提示するだけで410円になるということで凄いお得。3人分でも1230円ですね(1会計3個まで対応可能)。

すきパス(200円)は購入月は何度でも利用できるので70円引きを3つ買えば元が取れます。購入するならば月の早いうちに購入しましょう。店頭で購入できてその場ですぐに使えます。

(参考:すきパス、今月の対象商品は?

毎月1日はラーメン東大のクーポン配信?(LINE)

ラーメン東大

ラーメン東大では毎月1日、16日に餃子無料券を発行していました。

ただし2022年4月から見ていないので終了したかも?その一方で毎月10日頃のラーメンが無料になる抽選は継続しています。

気になる人はとりあえずLINE登録して様子を見ましょう。

ラーメン東大の公式LINE

サーティーワンのフレバーチェック!

サーティーワンでは毎月1日頃に新しいフレバーが登場(上の画像は以前のものなので今月は違うので注意)。

1日になったら今月のおすすめフレバー(フレバーオブマンス)をチェックしておきましょう。

その他、サーティーワンではアプリでクーポンを配信しています。日頃からお得に利用したい人はアプリをインストールしておくといいでしょう。

サーティーワンアプリ(iOS・iPhone)
サーティーワンアプリ(Android)

毎月1日は銀座コージーコーナーのチーズスフレの日

https://twitter.com/GinzaCozyCorner/status/1057875001666363394

毎月1日、2日、3日は銀座コージーコーナーのチーズスフレの日です。

銀座コージーコーナーのチーズスフレの日は人気のチーズスフレがお得です!チーズスフレ好きな人はお忘れなく(期間限定品がお得になる場合も)。

変わる可能性もあるので最新情報は公式サイトでチェックしてください。

毎月1・2・3日は「チーズスフレの日」(公式サイト)

毎月1日は「フレッシュネスバーガー」のチャージ10%オンキャンペーン

毎月1日~7日はフレッシュネスカード、チャージ10%オンキャンペーン

フレッシュネスバーガーでは毎月1日~7日にフレッシュネスカード、チャージ10%オンキャンペーンを実施。

実質10%オフでフレッシュネスバーガーを注文できてお得ですね!詳細は以下のリンク先で確認ください。

フレッシュネスカード

1日~7日と長いですが、、、忘れないうちに早めにチャージしておきましょう。私はよく8日以降に思い出してがっくりしています。

「一鳥の日」ラーメン500円(閉店で終了?)

毎月1の付く日(1日、11日、21日)は「一鳥の日」

毎月1の付く日(1日、11日、21日)は「一鳥の日」で通常600円の醤油ラーメンが500円になります。

お得に購入できる日なので是非食べてくださいね(ただし閉店で終了したかも?)。

毎月「1日、11日、21日」は一鳥の日(リンク切れ)

10月1日は天一の日(10月1日のみ)

https://twitter.com/1971tenkaippin/status/1575999272092172288

毎年10月1日は天一の日、この2025年10月1日のみですが天一の日が開催されます。ラーメンを注文するとアプリにラーメン無料クーポンもらえるのでお得です!

(2025年10月2日~11月9日はスピードくじでこってりレジャーシートなどが当たります)

参考⇒天一の日2025

<天下一品アプリ>
天下一品(iOS・iPhone)
天下一品(Android)

(以前は紙のクーポンをもらえましたがアプリに切り替わったので注意。今後もキャンペーンの内容は変わる可能性があります)

10月1日はコーヒーの日(10月1日のみ)

同じく10月1日はコーヒーの日です。カルディのオリジナル コーヒーの日バッグの発売などコーヒー関連の店舗でキャンペーンをしていることが多いので要チェック。

2025年の情報ではコメダにて5%還元キャンペーンを実施。2025年10月1日~10月13日まで。

\10月1日はコーヒーの日/ KOMECAポイント5%還元キャンペーン!(コメダ公式内)

また全日本コーヒー商工組合連合会「レギュラーコーヒーフェア」が今年も開催されます。

10月1日は国際コーヒーの日!全国のコーヒーショップをめぐって楽しむデジタルスタンプラリー開催

過去にはスタバ、小川珈琲、上島珈琲などがキャンペーンを実施していました。今年も何かないかチェックするといいでしょう。

6月1日はちゃんめんの日(6月1日のみ)

6月1日は長崎ちゃんめんの日

「長崎ちゃんめん」は中国地方を中心に展開するちゃんぽん専門店です。1号店がオープンした日が1971年6月1日(火)に由来して6月1日を「長崎ちゃんめんの日」として一般社団法人 日本記念日協会に申請し、承認を取っています。

そのため毎月ではありませんが6月1日は何らかのキャンペーンがありそう!

2025年6月1日もクーポン配布があります。毎年6月1日は長崎ちゃんめん情報をチェックしてね!

[長崎ちゃんめんの日]記念日制定キャンペーン

その他、新商品やキャンペーンなど

その他、今だけの新商品やキャンペーン情報は別途まとめています。

魅力的な新商品やお得な価格で使えるキャンペーンは他にも多数。

以下のリンク先でまとめているので確認ください。

(参考:今月の新商品、キャンペーンカレンダーまとめ

 

毎月1日は何の日?ドラッグストアのお得なキャンペーン、セール

毎月1日がお得なドラッグストア情報は以下の通りです。

ツルハドラッグのお客様感謝デーポイントカード提示で5%OFF

https://twitter.com/tsuruhaofficial/status/1531772510991269893

ツルハドラッグはいろいろな商品が手頃な価格で購入できるお得なドラッグストアです。

特にポイントカードがお得で毎月1日、10日、20日はお客様感謝デー、ポイントカード提示で5%OFFになるのでとにかくお得。

それ以外の日でもポイントカード提示で200円購入につき1ポイント貯まります。まずはポイントカードをゲットして毎月1日、10日、20日の買い物をスケジュールに入れておきましょう。

ツルハドラッグではアプリにクーポンも届きます。日頃からお得に利用したい人はアプリもインストールしておくといいでしょう。

ツルハドラッグ(iOS・iPhone)
ツルハドラッグ(Android)

マツモトキヨシの化粧品感謝デーポイント10倍

マツキヨでは毎月1日、2日は化粧品感謝デーでポイント10倍となっています。マツキヨで化粧品を購入するならばこの2日間がお得なのでお忘れなく。

アプリでは15%割引などのクーポンが当たるくじを毎日実施しています。毎月1日に限らずくじに当たったら記念日として考えて買い物に行くのもいいかもしれませんね!

マツモトキヨシ(iOS・iPhone)
マツモトキヨシ(Android)

ドラッグストアの曜日キャンペーン

ドラッグストアは曜日別のキャンペーンも多いです。毎週月曜日、火曜日、土曜日など曜日感謝デーが多いので今日も何かお得かも?曜日のチェックもお忘れなく!

  • ウエルシア毎週月曜日はポイント2倍
  • スギドラッグ毎週月曜日は25歳以下に15%OFFクーポン配信
  • スギともの日15%OFFクーポン配信(毎月第2、第4火曜日)
  • ドラッグユタカのTマネーチャージの日、3000円チャージで30ポイント(毎週土曜日)

 

毎月1日は何の日?コンビニのお得なセールやキャンペーン

次に毎月1日がお得なコンビニ情報です。

ファミリーマートの「ファミペイの日」は終了?

ファミマ看板

毎月1日がお得なコンビニ情報と言えばファミリーマートです。

毎月1日はファミペイの日ということでアプリ提示して買い物すれば無料クーポンが当たるというキャンペーンを実施していました。

しかしながら最近は見なくなったような?終了したのかもしれません。

ともかく、知らないうちにアプリに無料クーポンが入っていることが多いので継続している可能性もあるかも?

とりあえずファミマをお得に利用しようと思ったらアプリは必須ですね。その辺り、ファミマをお得に利用する方法は別記事でまとめているので参考にしてください。

ファミマのクーポンなどお得情報

11月1日は犬の日(11月1日のみ)

11月1日は犬の日です。

ファミマでは「ファミマワンダフルフェア」を開催。2025年11月1日は人気キャラクター「しばんばん」とのコラボ商品が登場します。

11月1日は犬の日「ファミマワンダフルフェア」

ペット関連のお店でお得なキャンペーンがあるかもしれません(毎月11日わんわんデーもあるけど11月1日も何かあるかも)。

他にも近くのペットショップやスーパーなどのペットコーナーをチェックすると何らかのキャンペーンがあるかもしれません。

コンビニのその他キャンペーン

コンビニでは毎日のように何らかのキャンペーンをしています。特に有名なのが1個買ったら1個キャンペーンなど。

コンビニの最新キャンペーンは別途まとめているのでそちらも参考にしてください。

(参考:コンビニの1個買ったら1個無料キャンペーンなど

(参考:コンビニの無料クーポンキャンペーンまとめ

 

毎月1日は何の日?ネットショップのお得なキャンペーン、セール

毎月1日がお得なネットショップは楽天市場です。

ワンダフルデーと称してポイントが3倍になるなどお得。ただしエントリーが必要なので注意してください。今月のワンダフルデーのお得情報は以下のリンク先で確認ください。

ワンダフルデー

楽天にあるすき家などの公式サイトでは月初ワンダフルデーを実施しています。お得な通販情報をチェックするといいでしょう

すき家公式の通販(楽天内)

他にも楽天ではポイント最大42倍になるお買い物マラソンなどお得な情報がいろいろあります。ネットで購入したいものがあれば上手にキャンペーンを併用してくださいね(基本的にエントリーが必要なキャンペーンが多いのでそこだけは注意)。

楽天お買い物マラソン次回はいつ?

 

その他、毎月1日は何の日?

その他の毎月1日情報は以下の通り。特にお得ということもなさそうですが念のため。

  • 省エネの日
  • 安全衛生総点検日
  • 家庭塗料の日

 

その他の日別、曜日別キャンペーン一覧

日別、曜日別キャンペーンは以下のリンク先で確認ください。

曜日別キャンペーン

月曜火曜水曜木曜金曜土曜日曜

日別キャンペーン

1日2日3日4日5日6日7日
8日9日10日11日12日13日14日
15日16日17日18日19日20日21日
22日23日24日25日26日27日28日
29日30日31日

最新キャンペーン、新商品など

最新のキャンペーンや新商品などは以下のリンク先で確認ください。お得な情報が盛りだくさんです!

(参考:キャンペーンや新商品イベント一覧まとめ

まとめ

今回は毎月1日がお得になるキャンペーン情報などをまとめました。

分類1日にお得な店舗名お得なキャンペーン・セール
飲食店丸亀製麺毎月1日は丸亀製麺の日
(釜揚げうどん半額)
すき家毎月1日にすきパスがスタート
横浜家系ラーメン大和家毎月1日は大和家の日
(ラーメンが250円引きの500円)
ラーメン東大ラーメン東大LINEで餃子無料クーポン配信
(終了した?)
サーティーワンサーティーワン今月のおすすめフレバー
(フレーバーオブマンス)
ドラッグストアツルハドラッグ毎月1日、10日、20日はツルハお客様感謝デー
(アプリ提示で5%割引)
マツモトキヨシ毎月1日、2日はマツモトキヨシの化粧品感謝デー
(ポイント10倍)
コンビニファミリーマート毎月1日はファミペイの日
(アプリ提示買い物で無料クーポン当たる?)
終了したかも?
ネット通販楽天毎月1日は楽天のワンダフルデー
(ポイントが3倍)
(上記リンク先でエントリー必要注意)

月に1回しかないキャンペーンの場合も多いのでしっかいと情報をチェックし忘れないようにしてくださいね!


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました