イオンの冬セール2024-2025(マイバーゲン、イオンザバーゲン)はいつからいつまで?

イオンザバーゲン(マイバーゲン)冬2022キャンペーン情報

今回はイオンの冬セール情報についてまとめます。

イオンと言えばセールなどをしていることが多くお得なイメージ。その中でも特にお得なのが冬のセールです。

今回はイオンのセール情報、特に冬セールの情報をまとめます。少しずつ下がって確認ください。

(その他、百貨店やアウトレットモールの冬セール、新春セールはこちら⇒冬セール、年末年始新春セール、福袋特集


スポンサーリンク

イオンのお得なセールスケジュール

イオンの最もお得なセールは主に夏のイオンザバーゲン夏、ブラックフライデー、イオンザバーゲン冬の3つです。

もちろん、それ以外にもお得なセールはありますがこの3つが一番大きいお得なセールと覚えておくといいでしょう。

それぞれのおおよそのスケジュールは以下の通り。

イオンのバーゲン名およそのスケジュール
イオンザバーゲン夏6月下旬~7月上旬頃
(ネットと実店舗で異なります)
イオンのブラックフライデー11月下旬の10日程度
(2022年は11月18日~11月27日:参考
(ネットと実店舗で異なります)
イオンザバーゲン冬12月下旬~1月上旬
(2024年情報は下がって確認)

 

イオンザバーゲン(イオンマイバーゲン)冬2024-2025はいつからいつまで?

イオンザバーゲン(イオンマイバーゲン)の日程は特に確認できませんでした。

例年通りならば12月下旬~1月上旬となります。最近は店舗によって違うのでイオンからの発表がないのかもしれません。

ただし「イオンモールの大年末感謝の6日間」を行う店舗は多いようです。2024年12月26日~31日の開催

イオンモールのホームページでチェックするのもありです。以下の公式店舗検索から自分の良く行くお店をチェックしましょう。

イオンの店舗検索(公式)

オンラインでもバーゲンあるかもしれないので外に出づらい人、掘り出し物をチェックしたい人はどうぞ。

イオンショップicon(オンラインショップ)

 

イオンザバーゲン冬(イオンマイバーゲン)期間中は新春抽選も!

 

イオンモールの新春大抽選会2025

またイオンザバーゲンの年末年始は新春抽選もあります。

年末年始の5000円以上の買い物で1回(1000円以上での買い物でもらえる補助券は5枚で1回)。2025年1月4日、5日の抽選会をお忘れなく。

年末年始のイオンザバーゲン(イオンマイバーゲン)でお得に買物をして抽選券をゲットして大当たりを目指すといいでしょう!

 

イオンザバーゲン冬(イオンマイバーゲン)期間中は福袋の発売も!

イオンモールの福袋2023

またイオンザバーゲン冬(イオンマイバーゲン)期間中は福袋の発売もあります。

福袋はバーゲン以上にお得なケースもあるので要チェック。店舗によっては抽選券をもらうこともできるので(もらえないケースもあります)ダブルでお得を目指すといいでしょう。年内から予約や発売するケースも多いので注意。早めに情報を入手しないと福袋発売に並ぶこともできずノーチャンスになる可能性もあります。

イオンによって福袋の発売は異なるので「近くの店舗名+福袋」などで検索して最新の福袋情報もチェックしてください。

店舗の公式サイトから福袋情報をチェックするのもありです。以下の公式店舗検索から最寄りの店舗をチェックしてもいいでしょう。

イオンの店舗検索(公式)

またオンラインでも福袋の発売があります。年末ですでに売り切れ終了の商品もあるのでお早めに。

イオンショップicon(オンラインショップ)

 

まとめ

今回はイオンの冬セール「イオンザバーゲン冬(イオンマイバーゲン)2024」の情報をまとめました。

まずは「イオンモールの大年末」「イオンの初売り」を開催する店舗があるので近くのお店も要チェック(店舗によって異なる場合があるので注意)。

  • 2024年12月26日~31日「イオンの大年末」
  • 2025年1月1日~5日「イオンの初売り」
  • 2025年1月4日、5日「大抽選会」

また年始の抽選会や福袋もあるのでこちらも要チェックです。

店舗によって異なるケースもあるので近くのお店で情報をしっかりとチェックしてくださいね!


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました