コンビニのコーヒー、サイズと量と価格比較2024(セブン、ファミマ、ローソン)

セブンコーヒーコンビニのクーポン・キャンペーン(2024年)

コンビニのコーヒーは値段が安くておいしくて気軽に注文できてありがたいですよね。

今回はそんなコンビニコーヒーのサイズ別に量や価格の比較をまとめました。

コンビニコーヒーはどのコンビニのどのサイズがお得なのか?注目してみていきましょう!!!各コンビニごとにまとめているので少しずつ下がって確認ください。

(急激な原材料費の高騰などにより価格は更に変動している可能性があります。またネットで調べた情報を元にしているので間違っている可能性あります。予めご了承ください)


スポンサーリンク
(こっちもチェックすることをおすすめします。ダブルでお得かも!?⇒コンビニのキャンペーン情報まとめ

コンビニコーヒーの量と値段比較(セブン、ローソン、ファミマ)

コンビニコーヒーのサイズはちょっとややこしくセブンは一番小さいのがRサイズ(レギュラー)、大きめがLライズ(ラージ)なのに対して、ローソンとファミマはSサイズ(スモール)、Mサイズ(ミドル)となっています。まずはその点に注意。

それではSサイズ(セブンはRサイズ)、Mサイズ(セブンはRサイズ)にてそれぞれ量と値段を比較します。

ホットコーヒーSサイズ(Rサイズ)の量と値段

ホットコーヒーSサイズ(Rサイズ)の量と値段は以下の通り。コンビニ全社100円から110円、そして120円に値上げとなりました。量も変わらないと思われるのでローソンがややお得かな?という印象(とはいえ差がほとんどありません)。

お店・ホットコーヒーのサイズ価格単位あたり価格
(100mlあたり)
セブンイレブン
Rサイズ(Sサイズ)
120円
(100円から値上げ)
150ml約80円
(旧約67円)
ファミリーマート
Sサイズ
120円
(100円から値上げ)
155ml約77円
(旧約65円)
ローソン
Sサイズ
120円
(100円から値上げ)
160ml約75円
(旧約63円)

#セブンは2022年7月から110円に、2024年3月から120円に値上げ

#ファミマは2022年9月から110円に、2023年8月から120円に値上げ

#ローソンは2022年8月から110円に、2023年10月から120円に値上げ

 

ホットコーヒーMサイズ(Lサイズ)の量と値段

ホットコーヒーMサイズ(Lサイズ)の量と値段は以下の通り。ローソンだけ190円、他は180円です。若干、ローソンがお得かなという感じはしますがほとんど差はありません。またMサイズはSサイズよりも量は多いのですがお得という感じではありません。

お店・ホットコーヒーのサイズ
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
セブンイレブン
Lサイズ(Mサイズ)
180円
(150円から値上げ)
235ml約77円
(旧約64円)
ファミリーマート
Mサイズ
180円
(150円から値上げ)
220ml約82円
(旧約68円)
ローソン
Mサイズ
190円
(150円から値上げ)
250ml約76円
(旧約60円)

#セブンは2022年7月から、ファミマは2022年9月から180円に値上げ

#ローソンは2022年8月から180円に、2023年10月から190円に値上げ

 

アイスコーヒーSサイズ(Rサイズ)の量と値段

アイスコーヒーSサイズ(Rサイズ)の量と値段は以下の通り。9月下旬にファミマも値上げしたことで価格は横並び。セブンとローソンがややお得な感じはしますがほとんど差はない感じ。

お店・アイスコーヒーの種類
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
セブンイレブン
Rサイズ(Sサイズ)
120円
(旧100円)
180ml約67円
(旧約56円)
ファミリーマート
Sサイズ
120円
(旧100円)
170ml約71円
(旧約59円)
ローソン
Sサイズ
120円
(旧100円)
180ml約67円
(旧約56円)

#セブンは2022年7月から110円に、2024年3月から120円に値上げ

#ファミマは2022年9月から110円に、2023年8月から120円に値上げ

#ローソンは2022年8月から110円に、2023年10月から120円に値上げ

 

アイスコーヒーMサイズ(Lサイズ)の量と値段

アイスコーヒーMサイズ(Lサイズ)はローソンだけ安く180円です。ただしローソンの量は少なく単位量あたりの価格はほぼ横並び。またMサイズの量はSサイズより多いのですがお得になっているわけでもない感じ。

お店・アイスコーヒーのサイズ
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
セブンイレブン
Lサイズ(Mサイズ)
210円
(旧180円)
300ml約70円
(旧約60円)
ファミリーマート
Mサイズ
210円
(旧180円)
300ml約70円
(旧約60円)
ローソン
Mサイズ
220円
(旧150円)
250ml約88円
(旧約60円)

#セブンは2022年7月から、ファミマは2022年9月から210円に値上げ

#ローソンは2022年8月から220円に、2023年10月から220円に値上げ(注:アイスコーヒーは大幅値上げだったので量も増やした可能性あるかも)

 

クーポンでもお得度が変わります!

全体的に見るとわずかながらローソンがお得に見えますがコンビニ各社コーヒーなどのクーポンを発行しており、それによって簡単に有意差はひっくり返ります。

ローソンはアプリでほぼ常にコーヒー関係のクーポンが出ている印象(20円引き)。セブンとファミマはたまに出ている印象ですがローソンの20円引きよりもお得になることが多いかも。別途コンビニコーヒーのクーポン情報もまとめているのでそちらも参考にしてください。

(参考:コンビニコーヒーのクーポン最新

なおクーポンを使う場合は値段が安い(サイズが小さい)方がお得になります。割引額が同じなので値段の安い方が割引率が高くなるからです。もともとサイズによるお得度は変わらないのでお得にしようと思ったら小さいサイズでクーポンを利用するのが一番です。

((例)150円の30円引きは20%OFFだけど100円の30円引きは30%OFF)

では次にコーヒー以外のドリンクについても分かる範囲で量と価格をまとめているので必要に応じて確認ください。

 

セブンイレブンのコーヒーの量と値段比較(セブンカフェ)

以下はセブンイレブンのコーヒーやカフェラテなどドリンクの量と値段の比較です。セブンではRサイズ、Lサイズの2種類。日本語ではレギュラーサイズ、ラージサイズかな?(もちろんRライズ、Lサイズとか大きい方、小さい方とかで注文しても通じると思います)

他のコンビニでは小さい方のサイズをSサイズと表現するところが多いと思いますがセブンイレブンではRサイズです。

ホットコーヒーなど

セブンイレブンのホットコーヒーなどのサイズと量の比較は以下の通り。コーヒー好きな人に飲んでもらいたい高級キリマンジャロはやや高い程度なので是非!

カフェラテは更に高いので好みに応じてですね。カフェラテのみサイズによるコスパの差が大きくサイズが大きい方がお得。

セブンホットコーヒー
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
ホットコーヒーRサイズ
(Sサイズ)
120円
(100円から値上げ)
150ml約80円
(旧約67円)
ホットコーヒーLサイズ
(Mサイズ)
180円
(150円から値上げ)
235ml約77円
(旧約64円)
(その他ホット)
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドホットR
140円
(旧高級コーヒー120円)
(今はメニューに無し)
150ml約93円
(旧約80円)
(その他ホット)
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドホットL
195円
(旧高級コーヒー170円)
(今はメニューに無し)
235ml約83円
(旧約72円)
(その他ホット)
ホットカフェラテRサイズ
190円
(旧150円)
150ml127円
(旧100円)
(その他ホット)
ホットカフェラテLサイズ
250円
(旧200円)
235ml106円
(旧85円)

 

アイスコーヒーなど

セブンイレブンのアイスコーヒーのサイズと量の比較は以下の通り。コーヒー好きな人に飲んでもらいたい高級キリマンジャロはやや高い程度なので是非!

サイズによるコスパに差はありませんがアイスカフェラテはサイズが大きい方がお得です。

セブンアイスコーヒーなど
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
アイスコーヒーRサイズ
(Sサイズ)
120円
(旧100円)
180ml約67円
(旧約56円)
アイスコーヒーLサイズ
(Mサイズ)
210円
(旧180円)
300ml約70円
(旧約60円)
(その他アイス)
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドアイスR
140円
(旧高級コーヒー110円)
(今はメニューに無し)
180ml約78円
(旧約61円)
(その他アイス)
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドアイスL
235円
(旧高級コーヒー195円)
(今はメニューに無し)
300ml約78円
(旧約65円)
(その他アイス)
アイスカフェラテR
240円
(旧180円)
180ml約133円
(旧約100円)
(その他アイス)
アイスカフェラテL
300円
(旧250円)
300ml約100円
(旧約83円)

 

ファミリーマートのコーヒーの量と値段比較(ファミマカフェ)

ファミリーマートのコーヒーやカフェオレなどの量と値段の比較をまとめます。ファミリーマートではSサイズ、Mサイズの2種類。日本語ではスモールサイズ、ミドルサイズかな?(2種類だけなのでSサイズ、Mサイズとか小さい方、大きい方とかでも通じると思います)

ホットコーヒーなど

ファミマのホットコーヒーなどのサイズと量の比較は以下の通り。値段の高くなりそうな濃いめやカフェラテが同じ価格なのが興味深い(セブンではカフェラテの方が高い)。

あとはコーヒー好きな人は高級モカブレンドに注目。それほど値段は変わりません。

ファミマホットコーヒー
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
ブレンドSサイズ
(ホットコーヒーSサイズ)
120円
(100円から値上げ)
155ml約77円
(旧約65円)
ブレンドMサイズ
(ホットコーヒーMサイズ)
180円
(150円から値上げ)
220ml約82円
(旧約68円)
(その他ホット)
ブレンド濃いめSサイズ
120円
(100円から値上げ)
(今はメニューに無し)
155ml約77円
(旧約65円)
(その他ホット)
ブレンド濃いめMサイズ
180円
(150円から値上げ)
(今はメニューに無し)
220ml約82円
(旧約68円)
(その他ホット)
高級モカブレンド・おそらくSサイズ
140円
(120円から値上げ)
155ml約90円
(旧約77円)
(その他ホット)
カフェラテMサイズ
180円
(150円から値上げ)
220ml約82円
(旧約68円)

 

アイスコーヒーなど

ファミマのアイスコーヒーなどのサイズと量の比較は以下の通り。値段の高くなりそうなカフェラテが同じ価格なのが興味深い(セブンではカフェラテの方が高い)。

ファミマアイスコーヒー
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
アイスコーヒーSサイズ120円
(旧100円)
170ml約71円
(旧約59円)
アイスコーヒーMサイズ210円
(旧180円)
300ml約70円
(旧約60円)
アイスコーヒーLサイズ300円
(旧250円)
420ml約71円
(旧約60円)
(その他アイス)
アイスカフェラテMサイズ
210円
(旧180円)
300ml約70円
(旧約60円)
(その他アイス)
アイスカフェラテLサイズ
300円
(旧250円)
420ml約71円
(旧約60円)

 

ローソンのコーヒーの量と値段比較(ウチカフェ)

ローソンのコーヒーやカフェオレなどの量と値段の比較をまとめます。ローソンではホットコーヒーはSサイズ、Mサイズ、Lサイズの3種類。日本語ではスモールサイズ、ミドルサイズ、ラージサイズかな?(注文する際にはSサイズ、Mサイズ、Lサイズの方が分かりやすくていいかも)

商品によってはメガサイズもあり量のカスタムはコンビニ随一です。

ホットコーヒー

ローソンのホットコーヒーなどのサイズと量の比較は以下の通り。値段の高くなりそうなカフェラテが同じ価格なのが興味深い(セブンではカフェラテ高い)。

メガサイズというかなり大きなサイズがあるのが特徴の1つ。あと健康志向のカフェインレスという分類があり値段は少し高いですが注目でしょう(セブンやファミマではカフェインレスという分類無し)。

ローソンホットコーヒー
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
コーヒーSサイズ120円
(100円から値上げ)
160ml約75円
(旧約63円)
コーヒーMサイズ190円
(150円から値上げ)
250ml約76円
(旧約60円)
コーヒーLサイズ220円
(180円から値上げ)
300ml約73円
(旧約60円)
メガホットコーヒー320円
(270円から値上げ)
500ml約64円
(旧約54円)
(その他ホット)
カフェインレス コーヒーSサイズ
170円
(旧150円)
(今は販売なし)
160ml約106円
(旧約94円)
(その他ホット)
カフェラテMサイズ
198円
(旧150円)
250ml約79円
(旧約60円)
(その他ホット)
カフェラテLサイズ
260円
(旧180円)
300ml約87円
(旧約60円)
(その他ホット)
メガホットカフェラテ
330円
(旧270円)
500ml約66円
(旧約54円)
(その他ホット)
カフェインレス カフェラテMサイズ
220円
(旧200円)
(今は販売なし)
250ml約88円
(旧約80円)

#)カフェインは眠気を覚ます、脳卒中のリスクを抑える、ダイエットに効果があるなどのメリットがあると言われる一方で依存性がある、頭痛を起こしやすいなどのデメリットも指摘されています。特に妊婦や子供はカフェインのとりすぎは良くないとされています。カフェインレスはその辺りを考慮しています。

 

アイスコーヒー

ローソンのホットコーヒーなどのサイズと量の比較は以下の通り。ホットのカフェラテはコーヒーと同じ価格でしたがアイスのカフェラテはコーヒーよりも少し値段高いです。

アイスでもメガサイズというかなり大きなサイズがあるのが特徴の1つ。あと健康志向のカフェインレスという分類があり値段は少し高いですが注目でしょう(セブンやファミマではカフェインレスという分類無し)。

ローソンアイスコーヒー
価格単位あたり価格
(100mlあたり)
コーヒーSサイズ120円
(旧100円)
180ml約67円
(旧約56円)
コーヒーMサイズ220円
(旧150円)
250ml約88円
(旧約60円)
コーヒーメガサイズ320円
(旧270円)
500ml約64円
(旧約54円)
カフェインレス アイスコーヒーMサイズ220円
(旧200円)
(今は販売なし)
250ml約88円
(旧約80円)
アイスカフェラテMサイズ248円
(旧170円)
250ml約99円
(旧約68円)
メガアイスカフェラテ380円
(旧310円)
500ml約76円
(旧約62円)
カフェインレス アイスカフェラテMサイズ220円
(旧200円)
(今は販売なし)
250ml約88円
(旧約80円)

#)カフェインは眠気を覚ます、脳卒中のリスクを抑える、ダイエットに効果があるなどのメリットがあると言われる一方で依存性がある、頭痛を起こしやすいなどのデメリットも指摘されています。特に妊婦や子供はカフェインのとりすぎは良くないとされています。

 

まとめ

今回はコンビニコーヒーのサイズと量、価格をチェックしました。

ざっと見た感じとしてはコンビニ各社でコーヒーやアイスコーヒーの価格差はそれほど無さそうです。あとは好みの問題。

ただしカフェラテについては価格差があるので価格もチェック項目の1つに入れたいところでしょう。

その他、各社高級コーヒーや濃いめ、カフェインレスなど特徴を出しているのでその辺りもチェックしたいところです。

なお、2022年に入ってコンビニコーヒーの値段も上がっています。価格一覧情報をまとめているのでそちらも参考にしてください。

(参考:コンビニコーヒー値上げ一覧


スポンサーリンク

コメント

  1. より:

    ラージサイズはLサイズじゃなくてRサイズなんですか?

  2. 吉川 より:

    カフェラテ39円の値引き使っても160円するのは高すぎる!
    1番小さいサイズと言っても、Mサイズだったよ!
    何でSサイズがないの?
    残念で仕方ない!

タイトルとURLをコピーしました