ファミマやローソンなどコンビニのS店とは?

ファミマ看板コンビニの新店舗開店・オープンセール・閉店など

ファミマやローソンなどコンビニでは店舗によってS店という名前が付くことがあります。

このS店とはどのような意味合いなのでしょう?

今回はS店の意味について紹介します。


スポンサーリンク
(こっちもチェックすることをおすすめします。ダブルでお得かも!?⇒コンビニのキャンペーン情報まとめ

ファミマやローソンなどコンビニでは店舗のS店とは?

ファミマやローソンなどコンビニでは店舗のS店はサテライト(satellite)店です。

直訳すると衛星店舗ですが、意味合いとしては小型店舗のことになります。

企業や病院、役所などに入っているファミマやローソンは小型店舗なので店名にS店と付いているケースがあります。

 

ファミマやローソンなどコンビニのS店は利用者が限定される可能性あり

ファミマやローソンなどコンビニのS店は少し注意する必要があります。

それは店舗によっては従業員など関係者専用の店舗の場合があるからです。

役所や病院の場合はおそらく大丈夫ですが企業に入っているS店の場合はその企業や関係者のみしか利用できない場合が多いです。

そのためコンビニオープンの案内が出てもS店の場合は注意ください。一般の方は利用できない可能性があります。

また病院や役所でもコンビニ利用目的だけのために行くのは迷惑になる可能性もあるので注意したいところです。

 

ファミマやローソンなどコンビニのS店は24時間営業ではない店舗も多い

またファミマやローソンなどコンビニのS店にはもう1つ注意点があります。

それは24時間営業ではない店舗が多いということです。

役所や病院そして企業内の店舗であれば、当然のことながら24時間営業の必要はありません。そのため8時~21時までという営業時間であったり、土日祝日はお休みというケースもあります。

ファミマやローソンなどのS店に行く可能性があるならば営業時間についても注意してください。

 

まとめ

今回はファミマやローソンなどでたまに見かけるS店についての情報をまとめました。意味合いとしては小型店舗でして役所や病院、企業内の店舗になります。

そのため一般の人は使えないお店もあるので注意。また使えるお店であっても営業時間が24時間ではないケースが多いので注意してください。店舗によっては土日祝が定休日なんてケースもあります。

以上、ちょっとしたネタとして覚えていただければと思います。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました