ほっともっとのクーポンや割引情報まとめ

ほっともっと店舗2ファミレス・ファーストフードのクーポン、キャンペーン2024

私が良く利用しているお弁当屋さんは「ほっともっと」です。

「ほっともっと」では「マイほっともっと」なる会員制度があって、それを利用することでポイントがかなり貯まります。最大で10%近くお得になるかな?

今回は「ほっともっと」をお得に利用する割引情報などをまとめます。


スポンサーリンク

ほっともっとのクーポンやキャンペーン情報入手方法など

ほっともっとのクーポンやキャンペーン入手方法、その他お得な情報は以下の通りです。

ほっともっとのクーポンやキャンペーン案内クーポンやキャンペーン情報
ほっともっと公式サイト・クーポンなし
・キャンペーン情報あり
ほっともっと公式アプリ・クーポンなし
・キャンペーン情報あり
マイほっともっと
(携帯会員登録)
ポイント制度あり
・入会特典150P
・初回チャージ100P
・チャージで最大6%:毎月キャンペーン時
・利用で最大4%
(チャージは店頭で現金のみです)
ほっともっとネット注文
(基本は持ち帰り)
・マイほっともっと利用可能
ほっともっと公式ツイッター・クーポンなし
・キャンペーン情報配信
ほっともっと公式フェイスブック・クーポンなし
・キャンペーン情報配信
ニュースアプリ全般
・スマートニュース
・グノシー
・ヤフー
・最近はクーポンなし
LINEクーポン・最近はクーポンなし
LINEポイントクラブクーポンあり
(2021年2月時点では5%OFF、毎月変わる)
JAFなびクーポン・見た記憶なし、多分ありません
ほっともっとのチラシクーポン・新聞や店頭でもらえるかも
ほっともっとのセット注文+100円でプラスベジ
(お得かどうかは微妙)
ほっともっとの時間割引時間割引あり
・14:00~18時はおかずが全品30円引き
会員カード会員カードあり
(携帯会員登録のマイほっともっとと基本的には同じ)
(ただし会員になるのに150円必要、携帯会員登録は無料)
クレジットカード支払い
(VISA、JCB、MASTERなど)
カード利用不可
・店頭支払いは不可
・ネット注文のネット支払いなら利用可能
(0.5~2%程度のポイント入手できる)
・ネット支払いでも利用ポイント貯まるので注意(会員登録必要)
電子マネー支払い
(楽天Edy、iD、クイックペイ、交通系電子マネーなど)
電子マネー利用可能
・電子マネー支払いのポイント入手できる
(0.5%程度+チャージポイント)
・各種電子マネー会社のキャンペーン
・会員コード(会員カードorスマホ会員)提示で利用ポイント貯まるので注意
QRコード支払い
(PayPay、Lineペイ、auペイ、d払い、楽天ペイ、メルペイ)
QRコード支払い利用可能
・QRコード支払いのポイント入手できる
(0.5%程度+チャージポイント)
・各種QRコード会社のキャンペーン
・会員コード(会員カードorスマホ会員)提示で利用ポイント貯まるので注意
株主優待券など・プレナス株の株主優待券利用可能
・ギフトカードは利用不可と思われます
デリバリーデリバリーあり
・出前館
・Uber Eats(ウーバーイーツ)
(それぞれ店内飲食よりも高く更に配送料が必要ですがキャンペーンでお得になることも)

ほっともっとをお得に利用したい場合はまずは携帯会員登録(マイほっともっと)をしましょう。それによってチャージで最大6%、利用で最大4%のお得になります。

注意したいのは現金、電子マネー、QRコード支払いでも「マイほっともっと」の利用ポイントが貯まるということです(1%~4%)。ほっともっとをよく利用する人は会員登録必須。

会員の種別は携帯会員とカード会員の2種類あります。基本的にこの2つは全く同じですがカード会員は登録時に150円が必要になります。また携帯会員はチャージ金額やポイント残高がすぐに分かるので便利。

それではほっともっとのクーポンやお得な情報入手先について更に詳細を解説します。

 

ほっともっと公式サイト

ほっともっと公式サイトはお得なキャンペーン情報の入手先、最新メニューのチェック先と考えるといいでしょう。クーポン情報は特に出てきません。

基本的な情報の入手先としてブックマークしておくといいでしょう。特にパソコンから情報をチェックする人はブックマークおすすめ(基本的にパソコンではアプリ使えないので)

ほっともっと公式サイト

 

ほっともっと公式アプリ

ほっともっと公式アプリもお得なキャンペーン情報の入手先、最新メニューのチェック先と考えるといいでしょう。クーポン情報は特に出てきません。

ブックマークよりもアプリの方が使い勝手が良いという人はアプリのダウンロードをおすすめします。

ほっともっと公式アプリ

 

マイほっともっと(携帯会員登録)・超重要

マイほっともっと(携帯会員登録)はほっともっとをお得に利用する上で欠かせない。必ず会員登録しましょう。

マイほっともっと

マイほっともっとでは様々なケースでポイントが貯まります。

  • 初回会員登録:150P
  • 初回チャージ特典:100P(店頭、現金でチャージ可能)
  • チャージポイント(1~6%:6%は2倍キャンペーン時)
  • 利用ポイント(1~4%)
マイほっともっとチャージポイント
1000円~2000円チャージ:1%
2000円~4000円チャージ:2%
5000円以上チャージ:3%
(2倍キャンペーンすることが多く、上記2倍のポイントが貯まります)
マイほっともっと利用ポイント
レギュラー会員:1%
ブロンズ会員:2%
シルバー会員:3%
ゴールド会員:4%
(会員ランクによって購入時金額の1~4%のポイントが貯まります)
(過去3ヶ月の利用金額2500円以上でブロンズ会員、5000円以上でシルバー会員、10000円以上でゴールド会員になります。月初に会員ランクが決定し月末までそのランクは継続)
(過去3ヶ月の利用金額で決まるので翌月にランクが下がる場合もあります)

会員証の提示をした後で現金、電子マネー、QRコード支払いすることで利用ポイントが貯まります。ランクも上がり最大4%のポイントが貯まるのでマイほっともっとでチャージしない人も会員登録必須だと考えてください。

チャージは店頭でのみ、現金でのみ可能です。ネットでチャージできれば楽なのですが今のところは対応していません(2021年2月現在)。

 

ほっともっと公式ネット注文(基本は持ち帰り注文)

ほっともっとはネット注文可能です。

特にネット注文することでお得というわけでもありませんが、ネット上でクレジットカード決済することは可能です。

ほっともっと店頭レジ支払いではクレジットカード支払いができないのでクレジットカードを使いたいという人には便利かもしれません。

また店頭レジでクレジットカード以外の決済方法で支払うことも可能。

ほっともっとネット注文

個人的には電話での予約の方が楽で、できる時間が早いのであまり使ったことはありません。

また、一部の地域ではデリバリーも対応可能とのことです。

 

ほっともっと公式ツイッター

ほっともっと公式ツイッターではキャンペーンの案内などがあります。

リアルタイムな情報を知りたい場合は公式ツイッターもチェックするといいでしょう。一般の方のコメントもあるのでおもしろい。

ただしツイッター限定のクーポンがあるわけでもなく、どうしても必要かと言われると微妙かも。

ほっともっと公式ツイッター

 


スポンサーリンク

ほっともっと公式フェイスブック

ほっともっと公式フェイスブックではキャンペーンの案内などがあります。

リアルタイムな情報を知りたい場合は公式フェイスブックもチェックするといいでしょう。一般の方のコメントもあるのでおもしろい。

ただしツイッターと同じくフェイスブック限定のクーポンがあるわけでもなく、どうしても必要かと言われると微妙かも。

ほっともっと公式フェイスブック

 

ニュースアプリ、LINEアプリのクーポン

ニュースアプリ、LINEアプリのクーポンは以前は何度か見かけた記憶がありますが2020年以降はないと思います。

もちろん今後は分からないので定期的にチェックするといいでしょう。

スマートニュースアプリ

グノシーアプリ

ヤフーアプリ

LINEクーポン

 

LINEポイントクラブのクーポン

LINEポイントクラブのクーポンは2021年2月までは確認できています。2021年2月時点では5%引きになります。

お得なのでLINEポイントクラブのクーポンを利用できる人は使うといいでしょう。

LINEポイントクラブ

 

ほっともっとのJAFなびクーポン

ほっともっとのJAFなびクーポンは見た記憶がありません。

おそらく無いと思います。

JAFなびクーポン

 

ほっともっとのチラシクーポン?

ほっともっとではチラシはありますがチラシにクーポンは付いていないと思います。見たことありません。

とは言え、お弁当メニューをひと目でチェックできるというメリットはあるのでチラシは持っておくと便利です。特に電話注文が多い人は持っておきたいアイテム。

 


スポンサーリンク

ほっともっとのセット注文でお得?

ほっともっとでは特にセット商品やセット割引などはありませんが「弁当メニューに+100円でプラスベジ」というサービスがあります。

サラダが+100円で付くようなものなので栄養バランスを考えたい人は利用するといいでしょう。

(丼ものなどプラスベジに対応していないメニューもあります)

 

ほっともっとの時間割引

ほっともっとではタイムセールがあり14時~18時の注文がお得です。「おかずが30円引き」、「利用ポイント2倍」の2つのお得があるのですがポイント2倍の方は2021年3月31日に終了します。

  • 14時~18時の注文でおかず30円引き
  • 14時~18時の注文で利用ポイント2倍(3月31日まで)

14時以降の注文が可能な人は是非、利用してください。

 

ほっともっとの会員カード

ほっともっとには会員カードがあります。

基本的には携帯会員のマイほっともっとと同じでチャージや利用でポイントが貯まるというすぐれもの。ほっともっとの利用が多い人は登録必須です。

ただし会員カードの場合は発行に150P必要となるのでマイほっともっとの携帯会員登録した方がいいでしょう。

 

ほっともっとの支払方法

ほっともっとで支払方法を工夫してお得に利用しましょう。

 

マイほっともっとチャージの利用がお得!

マイほっともっと(or会員カード)では1000円単位でチャージすることが可能です。

そして先にも紹介した通りですがチャージ金額によってポイントが貯まります。

マイほっともっとチャージポイント
1000円~2000円チャージ:1%
2000円~4000円チャージ:2%
5000円以上チャージ:3%
(25日以降の月末に2倍キャンペーンすることが多く、その場合は上記2倍のポイントが貯まります)

QRコード支払いや電子マネー支払などでキャンペーンをやっている時ならばチャージ利用よりもお得かもしれませんが基本的にはチャージして利用するのがお得と覚えておくといいでしょう。

 

ほっともっとでのクレジットカード支払いでお得に!

ほっともっと店頭レジではクレジットカード支払いができないので注意してください。ほっともっとはキャッシュレスに対応しているものの、対応は電子マネー、QRコード支払いのみです。

ただしほっともっとのネット注文においてネット支払いするならばクレジットカード払いが可能です。クレジットカード払いにしたい場合はネット注文しましょう。

ほっともっとネット注文

個人的には注文時間と出来上がりまでの時間の差が大きいのであまり使ってはいません(注文から40分以降ぐらいしか指定できない)。電話注文の方が早い時間を指定できるのでほぼ電話で注文しています。

 

ほっともっとでの電子マネー支払いもお得!

ほっともっとでは楽天Edy、iD、クイックペイ、交通系電子マネーなどに対応しています。電子マネーを利用したい人は使うといいでしょう。特にお得なキャペーンがある時は考えたい。

ただしほとんどのほっともっとの券売機は電子マネーに対応していないと思います。店頭レジでの支払いのみになります。

あと電子マネー支払いでも利用ポイント(100円で1P~)は貯まるので注意してください。利用頻度が高ければランクも上がります。最大4%のポイントが貯まるので大きいです。

 

ほっともっとでのQRコード支払いもお得!

ほっともっとではPayPay、Lineペイ、auペイ、d払い、楽天ペイ、メルペイで支払うことが可能です。特にお得なキャペーンがある時は考えたい。QRコード支払いは競争が激しいのでキャンペーンが期待できます。

ただしほとんどのほっともっとの券売機はQRコード支払いに対応していないと思います。すなわち店頭レジでの支払いのみになります。

あとQRコード支払いでも利用ポイント(100円で1P~)は貯まるので注意してください。利用頻度が高ければランクも上がります。最大4%のポイントが貯まるので大きいです。

 

ほっともっとでの株主優待券やギフト券の使用

ほっともっとでは株主優待券の利用が可能です。たまに金券ショップなどでお得に販売しているので購入するといいでしょう。私の近くのお店では500円分の株主優待券が480円ぐらいで販売していることが多い。

この場合は4%のお得になりますね。

一方でジェフグルメカードやクレジットカード会社のギフト券は使えないと思われます。

 

まとめ

ほっともっとではまいほっともっと会員登録するのが基本と言えるでしょう。それだけで最大10%のポイントが貯まるので大きい。

現金、電子マネー、QRコード支払いでもマイほっともっとの利用ポイントは貯まるしランクも上がります。

マイほっともっともチャージを利用しなくてもポイントが貯まるので忘れないように注意してくださいね。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました