夏のセールが楽しみですね。2023年も続々夏セールの情報が届いています。
- スタートはユニクロ、GUの感謝祭で2023年5月26日から!
- アマゾンで6月1日からタイムセール
- 楽天は6月4日から楽天スーパーセール
- 三井アウトレットは札幌北広島店のみ6月16日からスーパーアウトレットセール、倉敷店は6月30日、滋賀竜王は7月14日からスーパーアウトレットセール(関東、関西は?)
- イオンは6月16日からイオンショップ、イオンセレクトでスタート、6月23日からイオンモール実店舗でスタート!
- 三井伊勢丹は6月23日に発表(6月30日からスタート)、
- 大丸松坂屋も6月30日スタート
他にもセール情報が続々。
今年はどのようなセールがあるのか?いつからあるのか?今のうちからチェックしていきましょう。早めにチェックせずに終わったら残念です!
ということでいろいろなお店の夏セール情報をまとめています。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
百貨店系列の夏のバーゲンセール2023
まずは百貨店系列の夏のバーゲンセール2023情報から。
三越伊勢丹「夏のクリアランスセール」(6月中旬頃~8月末頃)
三越伊勢丹「夏のクリアランスセール」は例年通りならば2022年6月下旬or7月初旬からとなっています。
今年もおそらくその日程になると思われます。夏セールを含めお得な最新情報は以下のリンク先でまとめていきます。
(参考:三越伊勢丹の夏セール2023)
夏セールは2023年6月30日(金)スタートとの発表がありました。6月23日に内容の発表があるとのことです。
同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。遠くて行けないという人もおすすめです。
実店舗については店舗ごとにセール内容が異なる場合があるので店舗ごとの情報もチェックするといいでしょう。
⇒三越伊勢丹の実店舗一覧(各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
店舗ごとにスケジュールが異なる場合もあるので詳細まで確認しておきましょう。
また他のセール情報も要チェックです。
⇒父の日(2023年4月26日(水)〜6月21日(水) (2023年の母の日は6月18日)
⇒三越のお中元(6月5日まで1000ポイント、2023年5月10日(水)頃~8月17日(木)午前10時)
⇒伊勢丹のお中元(6月5日まで1000ポイント、2023年5月10日(水)頃~8月17日(木)午前10時)
⇒三越伊勢丹の贈り物(2023年5月10日(水)頃~8月17日(木)午前10時)
(その他三越伊勢丹の最新セール情報:三越伊勢丹の夏セール2023)
大丸・松坂屋「夏のクリアランスセール」(6月末頃~)
昨年の大丸・松坂屋の「夏のクリアランスセール」は例年通りなら6月末頃からです。
今年も同じぐらいに始まると思われますが時期がずれる可能性があります。定期的にチェックしましょう。同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。
追記:2023年6月30日(金)から開始との案内がありました!オンライン、実店舗共にセール情報をチェックしていきましょう!(一部日程異なるのでそれぞれ確認ください)
実店舗のセールについては店舗ごとに異なる場合も多いのでそれぞれの実店舗の情報を以下のリンク先からチェックしてください。
それぞれ夏のクリアランスセールとなっています。日程が店舗によって異なるので注意。
⇒大丸の実店舗一覧(各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
⇒松坂屋の実店舗一覧(各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
(その他参考:大丸・松坂屋のセールまとめ)
そごう・西武「西武夏市/そごう夏市」(6月下旬~7月中旬)
そごう・西武の夏セールは「西武夏市/そごう夏市」になります。例年通りならば6月下旬から7月上旬に開催となります。
今年も同じぐらいに始まると思われますが時期がずれる可能性があります。定期的にチェックしましょう。同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。
⇒西武そごうeデパート(オンラインショップ、お中元、うなぎなど)
⇒西武そごう実店舗一覧(各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
また他の夏のセール、イベント情報も要チェックです。
パルコ「夏のグランバザール」(6月下旬~7月中旬)
パルコの夏のバーゲンセールは「夏のグランバザール」になります。例年通りならば6月下旬から7月中旬に開催。
昨年のパルコの「夏のグランバザール」は店舗によって異なりました。静岡店・心斎橋店では2022年6月24日(金)~7月10日(日)、それ以外の店舗では2022年7月1日(金)~7月10日(日) でした。今年も店舗によって異なる可能性があるので注意
その他のセール情報は以下のリンク先で。
⇒パルコオンライン(オンラインショップ)
⇒パルコの実店舗一覧(左上の歯車から店舗を選択、各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
髙島屋「タカシマヤ サマークリアランス」(7月初旬~7月中旬)
髙島屋の夏のバーゲンセールは「タカシマヤ サマークリアランス」になります。例年通りならば7月初旬から始まります。ただし昨年のオンラインショップの夏バーゲンははそれより早く6月初旬から始まります。オンラインショップ狙いの人は注意してください。
詳細は以下のリンク先で確認ください。
⇒高島屋オンラインショップ(オンラインショップ)
実店舗では店舗ごとに内容が変わる場合があるので以下のリンク先から確認ください。サマークリアランスセールの後も続々とセールが登場。7月後半から夏のファイナルセールなども実施する可能性があります。
⇒高島屋の実店舗一覧(各店舗のイベント情報、ショップニュースをチェックしましょう)
その他のセール情報は以下のリンク先で。
⇒高島屋のプレセール(期間不明)
アウトレットモールの夏セール
アウトレットモールの夏セール情報も要チェックです。
三井アウトレットパークの夏セール「SUPER OUTLET SALE」2023(6月~8月頃)
三井アウトレットパークの夏セールは「SUPER OUTLET SALE」がそれに該当すると思われます。例年通りならば6月後半から7月に開催。店舗によってスケジュールが異なります。
また例年7月~8月には「SUPER OUTLET SALE FINAL OFF」というセールも開催しています(こちらは夏の最終セールという感じですね)。
(今年2023年も札幌北広島のみ6月16日から「SUPER OUTLET SALE」スタート!その他店舗は7月中旬からから夏の「SUPER OUTLET SALE」がスタートすると思われます!)
その他、三井アウトレットパークのセール情報は以下のリンク先で確認ください。随時更新しています。
(参考:三井アウトレットパークのセール情報)
プレミアムアウトレットの夏セール(「SUMMER SPECIAL SALE2023」6月中旬)
プレミアム・アウトレットでは例年、6月中旬から後半に「SUMMER SPECIAL SALE」を開催しています。その後、夏のコレクションセールを7月上旬から7月中旬に開催、そして夏最後のセールが8月中旬~8月下旬に開催されるというスケジュールです。
(昨年のプレミアム・アウトレットの最初の夏セール「SUMMER SPECIAL SALE」は2022年6月10日(金)~6月19日(日)に開催。70~80%OFFセールでした)
<プレミアム・アウトレットのSUMMER SPECIAL SALE>
期間:昨年は2022年6月10日(金)~6月19日(日)
<プレミアム・アウトレットの夏のコレクションセール>
期間:7月上旬~7月中旬?
<プレミアム・アウトレットの夏のバーゲンセール>
期間:8月中旬~8月下旬?
ショッピングモールの夏セール2023
ショッピングセンターとして有名なのはイオンやイトーヨーカドーといったところでしょうか。ソモニ夏セールを行います。
イオンモールの夏セール(6月下旬~)
イオンの夏セールはイオン ザ・バーゲンという名称です。イオン ザ・バーゲンは夏冬にあり、その他の大きなセールはゴールデンウィークやブラックフライデーなど。
夏セールの時期はだいたい6月末から7月中旬ぐらいまで。時期的にはだいたい百貨店系と同じです。
(今年2023年は6月16日からイオンショップ、イオンセレクトでズバッとセールを開催、その語は6月23日からイオンモール各店でマイバーゲンを開催します!)
店舗によっては抽選会をやっているところも。また第2弾以降のセールをほのめかしている店舗もあるので更に続く店舗ももあるのかもしれません。詳細は以下のリンク先でまとめていく予定なので定期的にチェックしてください。
(参考:イオンの夏セールまとめ)
この辺り地域によって日程や内容が異なる場合もあるので詳細は各店舗のサイト(店舗検索から確認)で確認するといいでしょう。
またオンラインショップでは夏ギフトの早割(10%)などを開催。早割は7月11日に終了するので早めにチェックしてください。
⇒イオンショップ(オンラインショップ)
イトーヨーカドーの夏セール(6月下旬~)
イトーヨーカドーの夏セールは6月下旬から7月上旬に開催されます。
割引セール以外にもnanacoポイントが貯まるキャンペーンをすることも多いので注目。どちらかと言えば通販に力を入れている印象です。
⇒イトーヨーカドー(オンラインショップ)
店舗の夏セールについては店舗検索から確認ください。基本的には6月下旬頃からですが店舗によって変わる場合もあります。
⇒イトーヨーカドー(店舗検索)
ららぽーとの夏セール(6月下旬~)
ららぽーとでは例年、6月下旬から夏セール「ららぽーとバーゲン」を開催。
(昨年の「ららぽーとバーゲン」は2022年7月1日(金)から7月10日(日)までの開催でした)
以下17店舗の公式サイトへリンクになります。セールが近づいてきたら(6月27日頃)、案内が出ると思うのでチェックしてください。
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷(埼玉県三郷市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと富士見(埼玉県富士見市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと柏の葉(千葉県柏市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと豊洲(東京都江東区)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと立川立飛(東京都立川市、6月30日まで最大70%OFFのプレバーゲンあり)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと横浜(神奈川県横浜市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと海老名(神奈川県海老名市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚(神奈川県平塚市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと磐田(静岡県磐田市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと沼津(静岡県沼津市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス(愛知県名古屋市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷(愛知県愛知郡東郷町)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園(兵庫県西宮市、6月24日~6月30日フライングセール最大80%OFF)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと和泉(大阪府和泉市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)
⇒三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(福岡県福岡市、2022年4月25日オープン、実物大ガンダムあり)
人気ショップ(ユニクロやジーユーなど)の夏セール2023
人気ショップ(ユニクロやジーユーなど)の夏セールは以下の通りです。
「ユニクロ感謝祭」(5月下旬or6月初旬~)
ユニクロでは例年、初夏と冬前と年に2回ユニクロ感謝祭を開催します。例年は6月中旬の開催でしたが2022年から早く5月後半からなっています。
なんと昨年のユニクロの夏の感謝祭は2022年5月27日(金)~6月6日(月)でしたが今年は更にもう少し早く2023年5月26日(金)~6月1日(木)の1週間の開催。期間が短いので第2弾セールもあるかもしれません。
- ユニクロの感謝祭特価セール
- スタッフが選んだ全国のご当地銘菓プレゼント(店舗では毎日先着、オンラインストアでは毎日抽選)
- オリジナルボトルor大容量ポーチプレゼント(10000円以上購入で店舗では先着、オンラインでは抽選)
その他、ライブイベントでプレゼント企画もある?今後もいろいろ情報が出てくると思われるので定期的にチェックしましょう。詳細は以下のリンク先でまとめているので確認ください。
同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。実店舗情報も要チェックです。
⇒ユニクロオンラインストア(ネット販売情報)
⇒ユニクロ店舗検索(実店舗情報)
ジーユー「感謝祭、サマーセール」(5月下旬or6月初旬~)
ジーユーでは例年、夏のセールとして「感謝祭」「サマーセール」を開催します。
感謝祭はユニクロと同じく2023年5月26日からスタート、終了は2023年6月4日となっています。感謝祭の概要は以下の通り。
- 特別価格での提供
- 5000円以上購入で先着オリジナルクリアボトルプレゼント(3日間のみ)
- 初回アプリダウンロード&会員登録で500円オフクーポンプレゼント
今後もいろいろ情報が出てくると思われるので定期的にチェックしましょう。同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。
同時期にネット発売もあるので合わせてチェックしておきましょう。実店舗情報も要チェックです。
⇒ジーユーオンライン(ネット販売情報)
⇒ジーユーの店舗検索(実店舗情報)
しまむらの夏セール(7月上旬~)
しまむらの夏セールは7月上旬ぐらいから開催されることが多いようです。期間は短いと思うので注意。
商品にもよりますが100円、200円、300円、500円、700円などのセール商品が出てくることが多いです。いつもセールやっている印象もありますがやはり夏のセールは他のセール時期よりも安い印象。
定期的に商品価格をチェックして夏セールに何が安くなっているのか確認しましょう。うまくいけば少し値段の高い商品も100円セールにまぎれているかも。
夏セールについてはしまむらのチラシ情報で確認できます。定期的にチェックしてください。
⇒しまむらのWEBチラシ(店舗によって内容が変わる場合があるので店舗検索からもちらしをチェックすることもおすすめします)
スポンサーリンク
楽天、アマゾンの夏セール2023
楽天、アマゾンは夏セールが1年を通じて最もお得なセールのうちの1つです。
楽天の夏セール
楽天では例年6月初旬に楽天スーパーセールを開催します。毎月行う楽天買い物マラソンをバージョンアップした形でポイント最大44倍還元だけでなくお得なクーポンなどがもりだくさん。
楽天をお得に利用したいならばこの時期はお見逃し無く。
今年は2023年6月4日(日)20時~6月11日(日)1時59分に開催です。お得なクーポンは先着順のものもあるので早めにチェックしましょう。
詳細は以下のリンク先で確認ください。
(参考:楽天買い物マラソンはいつ?)
おそらく6月後半にも買い物マラソンがありポイント最大44倍とお得ですが6月4日からの楽天スーパーセールの方が企画が多いので利用したい。
アマゾンの夏セール
アマゾンでは6月初旬にタイムセールを祭り実施します。2023年6月1日~6月4日頃かな?年に数回のみのお得なセールなので要チェックです。
また7月11日、12日頃にはプライムデーがあります。プライム会員のみですがお得なセールなので見逃せません。
まとめ
今回は主な衣料品店での夏のバーゲンセール2023情報をまとめました。
まだまだたくさんの情報があるのでしっかりとチェックしてくださいね。
スポンサーリンク
コメント