トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場は以前は無料だったのですがいつのまにか有料になっています。ただし無料時間もあるのでご心配なく。買い物に使うぐらいならば無料でいけると思われます。
ただ、その支払い方法が分かりにくい。今までの無人駐車場と言えばボタンを押すと駐車券が出てきて、駐車場を出る時にその駐車券を機械に入れればOKです。有料ならばそこで提示されるお金を入れればいいだけ。
しかしながら新しいトライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場は少しややこしい。ボタンを押すところがありません!すなわち駐車券がないのです。
なんと駐車場への入場が自動読み取りになっているのです。ボタンを押さないので楽そうですが出るときは料金の確認が必要です。
その辺り、慣れるまでは少しややこしいのでトライアル滋賀大津店(瀬田店)の値段や利用方法などについてまとめます。
スポンサーリンク
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場の値段など基本情報
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場の値段など基本情報は以下の表の通りです。基本的に最初の1時間は無料で以降1時間200円です。平面駐車場に上限設定はないので止めて遊びに行くと大変なことになります。
屋上駐車場は当日24時までなら上限500円なので少し遊びに行くという場合は屋上を使うといいかもしれません。
種別 | トライアル滋賀大津店(瀬田店)駐車場の値段 |
最初の1時間(60分) | 無料 |
以降30分毎 | 200円(30分毎) |
買い物特典 | 特になし? |
最大 | 平面駐車場:上限なし 屋上:当日の24時までは500円 (特別日・イベント日は屋上も上限なし) |
営業時間 | 24時間 |
緊急連絡先 | 0120-72-8924 |
同じく無人有料駐車場の石山平和堂の駐車場だと、その石山平和堂の利用で無料時間が伸びるのですがトライアルにはそのような表記がありません。すなわちトライアルを利用しても駐車料金が安くなることはないと考えてください。
トライアル滋賀大津店(瀬田店)駐車場の利用方法(使い方)
トライアル滋賀大津店(瀬田店)駐車場の利用方法は慣れていないと少しややこしいです。でも慣れてしまえば簡単。ポイントを押さえておきましょう。
- 駐車場への入場は駐車券なし(そのまま入る、バーもありません)
- 1時間以内は条件無しに無料
- 1時間以降30分毎に200円が加算(例えば70分だと60分以上なので200円、100分だと更に200円加算の400円)
60分以上の買い物になりそうならば一旦、車を駐車場から出した方がいいかも?
駐車場への入場
駐車場への入場は今までと同じ
。バーなどもないので普通に入るだけです。
よくある無人駐車場はボタンなどを押して駐車券をもらいますが(例:西友草津店など)、トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場の場合はありません。
また石山平和堂だと同じく無人ではありますがバーの開閉があります。トライアルではそのバーの開閉もありません。そのため今まで通り、普通に駐車場に入るだけで特に何も考える必要はありません。
駐車場入場時にカメラで自動車のナンバーを自動的に読み取ります(写真を撮られている感覚はありません)。
駐車券はもらわないので一般の駐車場の駐車券をもらうパターンに慣れている人はびっくりするかもしれません。でもボタンを押す必要もないので楽ちん。特に雨の日は車の窓を開ける必要もなく嬉しい。
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場に入庫する手順
(駐車場に入って停めるまではこれまでと全く変わりません) |
1時間以内の買い物の場合(駐車料金無料)
1時間以内は条件無しに駐車料金無料になります。そのまま何の操作もなく出庫して大丈夫です。
駐車券がないので違和感あるかもしれませんが車の窓を開ける必要もなく、こちらも楽ちん。
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場から出る手順(1時間以内の駐車で無料の場合)
(1時間以内が確実ならば、駐車場からの出庫も特に精算機を操作することなくそのまま出て大丈夫です) |
(先にも紹介したように仕組みとしては入場時に自動車ナンバーの写真が撮られます(ナンバーのところ辺りなので撮られていることは気が付かない)。出る時に自動的にそのナンバーで認証が行われ1時間以内ならば無料と機械が自動的に判断して普通に出ることができます)
(どのような写真が撮られているか気になる場合はトライアルの入り口近くにある精算機で自分の車のナンバーを入れて検索してみてください。写真と駐車料金が表示されます)
1時間以上かどうか微妙な場合
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車料金は買い物をしても割引券をもらえるという表記はありません。
すなわち1時間以上の場合は確実に有料になります(1時間を超したら200円から始まります。以降30分200円加算です)。
駐車場の入り口のところに精算機があるのでそこで精算します。
1時間以上かもしれない場合
|
駐車場の精算機
駐車場手前の精算機は以下の画像のようなものになります。まずは画面をタップしてください。
車の4桁ナンバーを入力
精算機の画面にタップすると以下のように車のナンバーを入れる画面になるので、自分のナンバーを入力してください。そうすると自分の車の写真が出てくるので間違いなければ「はい」をタップする(特殊ナンバーの場合は0000を入力するらしい)。
清算する(1時間以内の場合は「清算が終わりました」と出ます)
清算が必要な場合はその料金が出てくるので支払います。現金の他、クレジットカードでの支払いが可能。(タイムズカードでの支払いも可能ですが持っている人は少ないと思います)
1時間以内での駐車の場合は以下のように支払いの要求画面は出てこず「清算が終わりました」と出てくるのでそのまま出庫したらOKです。
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場の営業時間や注意点
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場は30分200円なのでかなり高いです。例えば3時間停めたら計算上は800円(最初の1時間は無料)、5時間停めたら1600円になります。
長い時間の駐車にする場合は屋上の方がいいでしょう。当日の24時までなら上限500円になります。
ただし特別日・イベント日には屋上でも上限なしになるので注意してください。
まとめ
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車料金はちょこちょこ変わっているので注意。最新は以下の通りだと思います(間違っていたらごめん!)。
曜日 | トライアル滋賀大津店(瀬田店) |
通常日 | ・基本は1時間無料 ・平面駐車場は30分200円で上限なし ・屋上駐車場は24時までは500円上限(1泊2日で停めたら1000円ですね) ・買い物でのサービスは無し |
特別日・イベント日 | ・基本は1時間無料 ・平面駐車場も屋上駐車場も上限なし ・買い物でのサービスなし |
トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場は一般的な駐車券が出るタイプではなく車のナンバーを自動的に写真で撮るタイプなので慣れない人は少し戸惑うかと思います。
慣れれば簡単、便利なので是非、トライアル滋賀大津店(瀬田店)の駐車場にチャレンジしてくださいね。
スポンサーリンク
コメント