百貨店がない県庁所在地はどこ?

百貨店のない県庁所在地はどこ?デパート・百貨店の閉店店舗一覧(2024年予定)

(その他のファミレス、ファーストフード、コンビニなどの閉店店舗一覧情報はこちらから確認ください⇒閉店店舗一覧まとめ

今回は百貨店のない県庁所在地の情報についてまとめます。

昨今の社会情勢の変化で百貨店の売上は厳しい状況に。百貨店に行かず近くのお店で購入したり、ネットで購入するような人が増えたからでしょう。

更には百貨店の一部を支えていた海外旅行客のインバウンド需要もコロナで激減。回復基調にはあるもののやはり厳しいことには変わらない。。

それでは百貨店のない県庁所在地はどこなのか?確認していきます。少しずつ下がって確認ください。

(百貨店のない都道府県はこちら⇒百貨店のない都道府県はどこ?


スポンサーリンク

百貨店がない県庁所在地はどこ?

百貨店がない県庁所在地はどこ?ということで情報をまとめます(一般社団法人日本百貨店協会に加盟している店舗数になるので正確性に欠ける可能性がありますがご了承ください)。

山形県山形市(1番目:2020年1月26日)

百貨店のない最初の県庁所在地は山形県山形市になります。

山形県山形市にある百貨店「大沼」が売り上げ不振から2020年1月27日に経営破綻。山形県は全国の都道府県で唯一「百貨店ゼロ」の地域になってしまいました。当然のことながら県庁所在地にも百貨店はありません。

 

徳島県徳島市(2番目タイ:2020年8月31日)

次に百貨店のない県庁所在地になったのは徳島県徳島市です。

そごうグループが不採算店舗の閉鎖を決め2020年8月31日に4店舗が閉店しましたがその中にそごう徳島店がありました。

徳島県は山形県に次いで2番目の「百貨店ゼロ」の都道府県になりました。当然のことながら県庁所在地の徳島市にも百貨店はありません。

 

福島県福島市(2番目タイ:2020年8月31日)

同じく2020年8月31日には福島県福島市に本店があった中合福島店が閉店し、福島県は県庁所在地に百貨店が存在しない都道府県となりました。

ただし福島県には郡山市にうすい百貨店があります。

 

滋賀県大津市(2番目タイ:2020年8月31日)

同じく2020年8月31日には滋賀県大津市にあった西武大津店が閉店し滋賀県は県庁所在地に百貨店がない都道府県になりました。

ただし滋賀県には草津市に近鉄百貨店があります。

滋賀県は県庁所在地の大津市よりも草津市の方が栄えている印象がありますが百貨店についても草津市にしかなく大津市はちょっと寂しい状況です。

 

島根県松江市(5番目:2024年1月14日)

2024年1月14日(日)には島根県唯一の百貨店である一畑百貨店が閉店する予定です。

島根県は山形県、徳島県に次いで3番目の「百貨店ゼロ」の都道府県となります。

当然のことですが県庁所在地の島根県松江市も百貨店ゼロになります。

 

岐阜県岐阜市(6番目:2024年7月)

2024年7月には岐阜県岐阜市にある岐阜高島屋が閉店する予定です。

岐阜県では唯一の百貨店で山形県、徳島県、島根県に次いで4番目の「百貨店ゼロ」の都道府県になります。

 

百貨店の閉店情報

百貨店の閉店情報は別途まとめています。

(参考:百貨店の閉店一覧

百貨店の閉店は続いているので百貨店がゼロになる県庁所在地も更に増えることが予想されます。ブックマークして定期的にチェックいただければと思います。

 

まとめ

今回は百貨店のない県庁所在地についてまとめました。

昨今は百貨店の経営が苦しい状況になっており今後も百貨店の閉店が増える可能性があります。当然のことながら百貨店のない県庁所在地も増えていく可能性があります。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました